外壁のコーキング補修費用は?工事のタイミングやポイントを紹介

外壁のコーキング工事を考えたとき、費用が気になる方もいるのではないでしょうか。

コーキングの補修工事には、打ち替えと増し打ちと呼ばれる工法があり、それぞれ費用が異なります。

コーキングとは、外壁材の目地を埋めるために使用される材料です。

外壁に使用されているコーキングは、外壁材の劣化や雨漏りを防ぐ重要な部分であるため、適切な方法で補修していかなければなりません。

本記事では外壁のコーキング費用の目安やお得に工事する方法、補修を考えるタイミングについて解説します。

外壁のコーキング補修を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

外壁のコーキング工事費用の目安

外壁のコーキング補修工事をするにあたって、費用相場についてまとめました。

コーキングの補修工事には「打ち替え(打ち直し)」と「増し打ち」の2種類の工法があり、どちらを選ぶかによって費用が変わります。

打ち替え(打ち直し)の単価

打ち替え(打ち直し)とは、古くなったコーキング材を取り外して新しいモノに交換することです。

打ち替えの単価は1メートルあたり700〜1,200円が相場となります。

またコーキングの打ち替えには足場の設置も必要です。

足場の設置費用は、作業内容や足場を組む面積によって価格が変動します。

たとえば外壁と屋根を同時に塗装する場合、足場の設置費用は20万円ほどかかります。

打ち替えは増し打ちと比較して単価は少し高いですが、コーキングを新しいモノにできるため不具合を根本から改善できる点が魅力です。

増し打ちの単価

増し打ちとは、元のコーキングの上から欠損部分にコーキングを埋めていく方法です。

単価は1メートルあたり500~1,000円が相場で、打ち替えと同じく足場の設置費用が必要になります。

既存のコーキングを撤去する手間が省けるため、増し打ちは作業工程が少なく工事費用も安くなるところがメリットです。

しかし既存コーキングの劣化が激しいと増し打ちができないケースもあります。

劣化が進んでいる場合は打ち替えがおすすめです。

参考:DIYはおすすめできない

外壁のコーキング補修は自分で対応することも不可能ではありませんが、おすすめはできません。

DIYなら、業者に依頼するより金銭的なコストは抑えられます。

しかし補修に失敗するリスクがあったり高所作業中に落下したりするリスクがあるなど危険です。

外壁のコーキング工事をするなら業者に依頼しましょう。

外壁のコーキング補修工事をお得に実施するポイント

外壁のコーキング補修工事費用を抑えるポイントは、下記の3つです。

・優良業者に依頼する
・屋根と外壁の塗装を同時におこなう
・助成金を活用する

どういうことか、詳しく見てみましょう。

優良業者に依頼する

適正な価格でコーキング補修工事をするためには、優良業者へ依頼することが大切です。

悪徳業者へ頼んでしまうと、相場よりも高額な請求をされるケースがあります。

訪問営業によるトラブルも発生しているので注意したいところです。

悪徳業者は契約を急かしたり、相場と大きく外れた見積もりを提示してきたりすることがあります。

依頼するときには営業担当者は親切か、親身になって相談にのってくれるかどうかを見極めましょう。

屋根・外壁塗装を同時におこなう

外壁のコーキング材補修をおこなう時は、屋根や外壁塗装も一緒にするのがおすすめです。

コーキング材補修工事と屋根・外壁塗装の工事を別々にするなら、2回分の足場代が必要です。

しかし屋根と外壁の塗装を同時におこなうことで足場費用が1回で収まるため、分けて工事するよりお得です。

外壁の塗装やコーキングと同時に屋根の塗装も考えている方は、同時に施工することをおすすめします。

助成金を活用する

住んでいる地域によって、外壁塗装工事が助成金の対象となる可能性があります。

ただし、対象者や助成金を活用するときの条件は自治体によって異なります。

助成金の活用を検討しているなら、各自治体の窓口や業者へあらかじめ相談しましょう。

基本的に助成金は契約する前に申請する必要があります。

工事後に申請しても助成金は受け取れない可能性が高いです。

受付期間が設定されていることも多いので、余裕をもって確認しておくのがおすすめです。

コーキングの補修工事を考えるタイミング

コーキング補修はいつ実施したら良いのか、工事の時期について解説します。

下記の劣化が見られる場合は、補修工事を考える良いタイミングです。

・ひび割れの発生
・肉やせ、剥がれの発生
・欠けの発生
・コーキングの寿命

気になる劣化症状があれば、一度業者へ相談してみましょう。

ひび割れの発生

コーキングのひび割れは、表面が収縮することで細い線のようなものが入る症状です。

弾力性を失い、破断につながる恐れがあります。

軽いひび割れだからといって放置しておくのは危険です。

コーキングのひび割れが気になる場合は、業者へ連絡して見てもらいましょう。

肉やせ・剥がれの発生

肉やせとは、名前のとおりコーキングが痩せ細ってくる症状です。

雨風や紫外線などのダメージなど、経年劣化が原因で生じます。

肉やせを放置しておくと剥がれにつながり、雨漏りするかもしれません。

雨漏りは住宅の寿命を縮めてしまうので、肉やせや剥がれを見つけたら早急な補修がおすすめです。

欠けの発生

経年劣化やコーキングの厚み不足によって引き起こるのが、コーキングの欠けです。

欠けを放置しておくと、破損がどんどん広がってひび割れする恐れがあります。

コーキングの欠けは補修のサインです。

雨漏りにつながる可能性もあるので、早めに補修工事を検討しましょう。

コーキングの寿命

コーキング材の寿命は5〜10年といわれています。

外壁のコーキングは毎日紫外線などのダメージを受けているため、劣化しやすいです。

寿命が切れると防水性などの役割を果たせなくなり、住宅自体に影響を及ぼす可能性があります。

気になる劣化症状がなくても、建築してから5〜10年が経過したらコーキングの打ち替え、または増し打ちするタイミングです。

外壁のコーキング工事のよくある疑問

外壁のコーキング工事によくある質問をまとめました。

・外壁のコーキングとシーリングの違い
・外壁のコーキング工事は足場なしでできるのか
・外壁のコーキング部分補修の費用

各質問について解説します。

外壁のコーキングとシーリングの違いは何?

シーリング材とコーキング材に大きな違いはありません。

どちらも防水性および気密性を保つ目的で使われています。

外壁のコーキング工事は足場なしでできる?

外壁のコーキング工事には、ほとんどの場合で足場が必要です。

たとえば外壁と屋根を同時に塗装する場合、足場の設置費用は20万円ほど必要になります。

コストを抑える意味でも不要にしたいと考える人がいるかもしれません。

しかし、足場はスタッフの安全性や作業性の確保といった重要な役割があります。

作業内容によってはロープやはしごを使うこともありますが、足場の設置有無は業者の判断に任せるのがおすすめです。

外壁のコーキング部分補修の費用は?

部分補修を行う場合の費用は下記のとおりです。

・打ち替え:700~1,200円/メートル
・増し打ち:500~1,000円/メートル

ただし上記費用の他にも諸経費が発生する可能性があります。

依頼内容や周囲の環境にもよりますが、部分補修はかえって割高になる可能性もあります。

また部分補修はあくまで一時的な対処にすぎず、すぐに傷む恐れがあるので長期的に見るとおすすめできません。

外壁のコーキングは費用相場を知り定期的にメンテナンスしよう

外壁のコーキングは経年劣化するため、適切なタイミングで補修工事を実施することが大切です。

気になる部分があっても、軽い劣化だからと放置してしまっては、症状が進んで住宅全体に悪影響を及ぼす危険があります。

一般的に、コーキングの寿命は5〜10年といわれています。

もし外壁のコーキングが寿命を迎えている場合は、この機会に補修を考えてみましょう。

▼関連記事
​​外壁塗装の料金相場は?平米ごとの単価や費用を抑える方法を紹介

お気軽にご相談
お問い合わせください!

外壁 外壁
屋根 屋根
防水 防水

専門スタッフが、親身にお話を伺います!

どんなご質問にも
丁寧にご説明します!

豊富な仕入れ量で
コストカットできます!

ご相談・お見積もりは
無料です!

お電話でのお問い合わせ お見積もり・ご相談無料!24時間受付中!
×