外壁メンテナンスのタイミングとは?方法や費用についても解説

「外壁メンテナンスの適切なタイミングを知りたい」
「外壁のメンテナンスに必要な費用はどれぐらい?」

本記事では上記のような外壁のメンテナンスに関する悩みにお答えできるよう解説します。

外壁は常に雨風にさらされる環境にあり、定期的なメンテナンスが必要です。

少しずつ劣化はしますが、正しい周期で適切なメンテナンスを行えば長期にわたってきれいな状態を保てます。

必要なタイミングを理解して、定期的なメンテナンスを行っていきましょう。

外壁メンテナンスの目安は築10年

外壁をメンテナンスする期間の目安は新築から10年程度です。

新築の多くは耐用年数が7~15年の塗料を使用しています。

そのため10年程度経過すると、外壁に劣化や汚れが発生しやすいです。

新築から10年程度経過したら外壁のメンテナンスを検討しましょう。

2回目以降の外壁メンテナンスを考えるタイミング

2回目以降の外壁メンテナンスのタイミングは、1回目にどのようなメンテナンスを実施したかによって変わってきます。

外壁に使用する外壁材および塗料の種類によって耐用年数が異なり、決められた耐用年数を経過すると外壁の劣化が目立ちやすいです。

目視で確認できる劣化が始まる前に年数を目安にメンテナンスを検討しましょう。

・外壁材の耐用年数
・外壁塗料の耐用年数

これらの耐用年数について解説します。

外壁材の耐用年数を目安にする

1回前のメンテナンスで張り替えたり重ね張りを実施したりした場合は、その外壁材の耐用年数をもとにメンテナンスのタイミングを検討しましょう。

窯業系サイディングの場合は7~10年、金属系サイディングの場合は10~15年、木質系サイディングであれば10年程度、モルタルも10年程度の耐用年数となっています。

外壁に使っている素材をもとに、メンテナンスのタイミングを検討しましょう。

外壁塗料の耐用年数を目安にする

1回前に外壁塗装を行ったのであれば、塗料の耐用年数を目安にメンテナンスのタイミングを検討してみてください。

塗装のメンテナンスサイクルの目安は下記のとおりです。

・ウレタン塗料:5~10年
・シリコン塗料:7~15年
・フッ素塗料:12~20年
・無機塗料:18~20年

上記の年数を経過する頃には再度の外壁塗装を検討しましょう。

不具合を発見したら随時メンテナンスを行う

外壁は常に雨風にさらされる環境にあるため、どうしても劣化しやすいです。

耐用年数に満たなくても、目視で不具合を見つけたら随時メンテナンスを行いましょう。

カビやコケ、外壁のひび割れやはがれなどが発生していないか、目視で確認してみてください。

シーリングという外壁のつなぎ目にあるゴムのような素材の部分は劣化しやすいです。

シーリングもメンテナンスが必要ですので、定期的に目視で状態を確認してみましょう。

外壁のメンテナンス方法

外壁のメンテナンスを検討しているものの、どういう方法があるのかわからない方もいるのではないでしょうか。

そこで、外壁のメンテナンス方法について下記の4つをご紹介します。

・自分で洗浄、掃除
・塗り替え
・高圧洗浄
・バイオ洗浄

具体的にどのような方法なのか、詳しく解説します。

自分で洗浄・掃除

外壁の汚れが目立つなら、ご自身で洗浄や掃除を行ってみるという方法もあります。

1階部分の軽微な汚れであれば落とせます。

ただし自分でする清掃は足場があるわけではないので、高所の汚れは落としにくいです。

外壁を傷つけてしまわないように細心の注意が必要となります。

2階以上の外壁を洗浄したり洗っても落ちない汚れがあったりする場合は、業者に相談してみましょう。

塗り替え

外壁の塗り替えという方法もあります。

塗り替えとは、外壁の塗装の劣化を防ぐために塗料を塗りなおすことです。

塗り替えは外壁表面の塗装の浮きやはがれに対応できます。

外壁を塗りなおすことで防水、防汚性能なども回復して外観がきれいになります。

高圧洗浄

高圧洗浄とは、水を高い圧力で噴射し汚れを落とす方法です。

外壁にこびりついた汚れを落とすことができます。

実際に外壁塗装をする前には工程の中に高圧洗浄が含まれる場合が多く、一般的な方法として普及しています。

バイオ洗浄

バイオ洗浄とは薬剤を用いた洗浄方法のことです。

時間が経過するとカビやコケが外壁についてくるのですが、これらを根元から分解して汚れを落としてくれます。

また、薬剤の力で再びカビやコケが増殖していくのを防ぐ効果も持っています。

外壁のメンテナンスを怠ると発生するリスク

外壁は定期的なメンテナンスを行い、劣化しないように努めましょう。

もし、外壁のメンテナンスを怠ってしまうと下記のような不具合が発生してしまうリスクが生じます。

・外観が悪くなる
・雨漏りの発生に繋がる
・家の寿命が縮む恐れがある
・シロアリの発生に繋がる

これらのリスクを避けるためにも、外壁のメンテナンスは確実に行いましょう。

外観が悪くなる

外壁のメンテナンスを怠るとお家の外観が悪くなります。

汚れや剥がれが目立つ家は、実際の築年数よりも古く見えてしまうものです。

コケやカビは一度生えると繁殖が進むため、放置すると急速に状態が悪化します。

外観が悪くなりカビやコケが生えたままになってしまうと、住宅の価値も下がってしまいかねません。

雨漏りの発生に繋がる恐れがある

塗料には外壁を保護する役割があり、劣化が進行すると保護性能も低下してしまいます。

たとえば塗料の防水性能が低下すると、劣化部分から雨水が浸入して雨漏りの発生や家自体の劣化につながる恐れがあります。

雨漏りは外壁以外の住宅内にも影響を与えるので絶対に避けたいところです。

家の寿命が縮む恐れがある

定期的なメンテナンスを行うことで家は長くきれいに保たれます。

もしメンテナンスを怠ると、家の寿命が縮む可能性があります。

長く暮らし続けることのできる家にするためにはメンテナンスは欠かせません。

シロアリの発生に繋がる

外壁が劣化すると、住宅へ雨水などが浸入してしまい木材が湿ってしまう恐れがあります。

湿った木材を放置していると、シロアリが発生してしまいます。

シロアリは湿った木材が大好物です。

シロアリは住宅の柱や梁などの構造材を食べてしまい、家自体を劣化させてしまう危険性を持っています。

外壁の修理方法

足場の風景

耐用年数に達してしまった外壁や劣化の著しい外壁を継続して使い続けることは難しいです。

外壁が傷んでいると、塗装や洗浄ではメンテナンスが難しい場合があります。

もし外壁自体が傷んでしまった場合は修理を検討しましょう。

外壁そのものを新しくすることで新築時のような仕上がりにできます。

・重ね張り(カバー工法)
・葺き替え

上記の方法で外壁を修理できるため、詳しく解説します。

重ね張り

外壁の重ね張り(カバー工法)という方法があります。

重ね張りは既存の外壁の上から新しい外壁を張っていく方法です。

施工価格は概算ではありますが、60~220万円ほどかかります。

重量が重くなると住宅に負担がかかるため、金属系サイディングなどの軽量のサイディングをおすすめします。

葺き替え

葺き替えは既存の外壁を剥いで新しい外壁を張り直していく方法です。

既存の外壁を剝がす工程が必要なため、重ね張りよりも工期がかかります。

費用に関しては180~300万円程です。

定期的に外壁をメンテナンスしよう

外壁は定期的なメンテナンスが必要な場所です。

定期的なメンテナンスをしていくことで、長期にわたってきれいな外壁を保つことができます。

メンテナンスによる外壁の保護効果で家自体を長持ちさせてくれます。

まずはご自宅の外壁の状況を確認してみましょう。

メンテナンスが必要な場合は業者に相談するのがおすすめです。

▼関連記事

外壁塗装を考える時期の目安は?おすすめのタイミングを紹介 | マナカリフォーム株式会社

お気軽にご相談
お問い合わせください!

外壁 外壁
屋根 屋根
防水 防水

専門スタッフが、親身にお話を伺います!

どんなご質問にも
丁寧にご説明します!

豊富な仕入れ量で
コストカットできます!

ご相談・お見積もりは
無料です!

お電話でのお問い合わせ お見積もり・ご相談無料!24時間受付中!
×